コラム
-
「頼るのが苦手」なあなたへ 甘えることを“愛と信頼のエネルギー”に変えていく
freepik 「ちゃんと自立しなきゃ」そう思ってがんばっているのにふと誰かに甘えたくなる時ってありませんか? そんな時、「また依存してしまっているのかな」「こんな自分じゃダメだ」と心のどこかで自分を責めてしまうことがあるかもしれません。 けれど... -
「自分には力がない」と思っていた私が、内なるパワーに気づいた瞬間
freepik 以前の私は、「自分には強さがない」とどこかで思い込んでいました。弱い存在だと信じていて、そんな自分を否定していました。だから、外の世界にある“何か”を手にすれば、きっと満たされる。「できない私」が「できる私」になると思っていました... -
体の緩みが現実を変える|潜在意識と宇宙の波につながる鍵は「感覚」だった
freepik 現実創造は“体”から始まる? 「願いを叶えるには思考が大事」とよく言われますが、実は“体の状態”が、現実創造に深く関わっていることをご存知ですか? 今日は、「体の感覚」「潜在意識」「現実創造」のつながりについて解説します。 潜在意識は体... -
癒しを続けても人生が変わらない理由|脳が快感を覚えているだけかもしれません
freepik 内観して、インナーチャイルドと向き合って、感情を感じ切って癒す――そんなスピリチュアルな癒しのプロセスを大切にしてきたのに、ふと気がつくと「どうして、私の現実は変わらないんだろう?」とため息をついていませんか? もしかしたらそれは、... -
“問題がない状態”を恐れている自分に気づくとき
「私たちは、自分の思い込みで世界を見ている」そんな言葉を、耳にしたことはありますか? 実は人は、外の世界を“あるがまま”に見ているようでいて、ほとんどの場合、自分の内側にあるフィルターを通して、目の前の出来事を意味づけしています。 つまり、... -
言葉が放つエネルギーが、あなたの世界を創っていく
freepik 私たちが日々、無意識に使っている「言葉」。実はそれが、思考や行動、そして現実にまで大きな影響を与えていることに気づいているでしょうか。 日本には「言霊(ことだま)」という言葉があるように、古来より、言葉には“力”が宿ると信じられてき... -
「こんなに頑張ってるのに変われない…」と思ったときに知ってほしい、大切なこと
うまくいかないのは、あなたのせいじゃありません。 何かを変えたくて、自分を成長させたくて、たくさん本を読んだり、講座に通ったり── それなのに、なぜか現実が動かない。何度も繰り返すパターンから抜け出せない。 そんなふうに感じたこと、ありません... -
変わりたいのに変われない理由 ― ホメオスタシス・エゴ・制限の正体とは?
freepik 「今度こそ変わりたい」そう何度も決意してきたのに、なぜか同じ場所に引き戻されてしまいまた自分を責めてしまう… そんな感覚を抱いたことはありませんか? それは、あなたの内側で魂の本当の声と、過去の自己との“綱引きが起こっているサインか... -
「ゆるす」とは、人ではなく“出来事そのもの”を愛で包むこと
本質的なゆるしとは? 「ゆるす」と聞くと、自分が不快な感情を持っている人に対して行うものというイメージを持つ方が多いかもしれません。 でもわたしが感じている「ゆるす」は、“人”ではなく、出来事そのものをまるごとゆるすこと。 出来事にまつわる感... -
その“望み”は執着かもしれない 〜見分ける3つのサイン〜
freepik あなたの望みは、純粋な創造のエネルギーで満たされていますか? もし、望んでいるのに現実がなかなか動かないとしたら——その望みは、知らず知らずのうちに“執着”に変わっているのかもしれません。 望みと執着。一見似ているようで、実はそのエネ...